ある日の出来事
もう何年も前のこと
10年近くが経とうとしてるから
時効ということで綴ってみよう
ある日 友人とともに
とある飲食店に出向いた
その友人は そのお店に行ったことがなかったので
せっかくの機会というのもあるしね
オーダーは前菜の盛り合わせにサラダ系
メインに肉料理を頼み さらにパスタも
まずは前菜の盛り合わせでつまづいた
食材管理が悪いのか
その店で作っていないであろう一品が腐敗してた
友人が変な顔をするので 私も口にしたところ
その食材の特徴とは言えない変な味と嫌悪感
ま 盛り合わせの一品なので
その品を無視すれば良いから
その時点で問題とはしなかった
悲劇は さらに追い打ちをかけるのである
前菜の盛り合わせをゆっくり食べつつ
おしゃべりを楽しんでいたところ
サラダにメインに さらにパスタまで一気に持ってくる
フロア担当が「なんか一杯出来ちゃった~」なんて言いつつ
いやそれ
作り手は 食事のスピードを配慮してよ
フロア担当は一気に運ぶことについて 何も感じないのか
我々以外はノーゲストなんだよ
結局 非常に気分の悪い思いをしたうえ
腐敗物まで出されて 他の料理の味も何だかな~
料理を一部残したまま その店は出ました
その足で信頼のおけるお店に向かい
そちらで大変おいしい料理をいただき
素敵な口直しになりましたとさ(笑)
その後 その店には行ってません
当然のことです
食材管理もときに追い付かないこともあるかも
運びが悪い時もあるでしょう
でも そんなところに気づかない店って
そいういう配慮をしてくれない店って
正価を払う客を どう考えているのか
いまだ 疑問は払拭できずにいます
0コメント